不審な動き。
風が弱くなったので、三夜連続イカ狙い
まずは小さな港から。
内側をテンポよく探っていったが、特に反応がないので先端に移動。
エギは、エギ王Kだ。
1投目。
正面にフルキャストし、着底後、
しゃくってしゃくってからの竿先を下に下げてのテンションフォール。
すると、フォール中に竿先が「ビーン」っと弾かれた。
イカパンチだ。
一呼吸おいて合わせを入れるが、のらず。
誘いのしゃくりを入れて、テンションフォール。
すると、再びフォール中に竿先が「ビーン」っと弾かれた。
イカパンチだ。
一呼吸おいて合わせを入れるが、のらず。
再び誘いのしゃくりを入れて、テンションフォール。
すると、またまたフォール中に竿先が「ビーン」っと弾かれた。
イカパンチだ。
一呼吸おいて合わせを入れるが、のらず。
そうこしているうちに、エギはテトラの近くまでやって来た。
テトラに引っ掛かったら嫌だな~、と思いながらしゃくり、テンションフォール。
すると、フォールに移行した瞬間、竿先が「スーッ」っと沖の方へ持って行かれた。
アタリだ!
合わせを入れる。
「グンっ」
のった!
「グイーン、グイーン」
と、ドラグは出なかったがぼちぼちな引きをするイカ。
横抱きしているので、慎重にタモで掬う。

アオリイカ。19 cm,374.5 g
さすがのエギ王Kである。
一発でアオリイカが釣れてしまった。
絞めて次を狙う。
2投目。
正面にフルキャストし、着底後、
しゃくってしゃくってからの竿先を下に下げてのテンションフォール。
すると、フォール中に竿先が「ビーン」っと弾かれた。
イカパンチだ。
一呼吸おいて合わせを入れたが、のらず。
誘いのしゃくりを入れて、テンションフォール。
が、特にイカからの反応はない。
エギをパタパタQにチェンジしてフォローを入れる。
正面にフルキャストし、着底後、
しゃくってしゃくってからの竿先を下に下げてのテンションフォール。
すると、フォール中に竿先が「ビーン」っと弾かれた。
イカパンチだ。
一呼吸おいて合わせを入れたが、のらず。
再び誘いのしゃくりを入れて、テンションフォール。
が、特にイカからの反応はない。
この後も、フラッシュブーストとアオリーQフィンエースでフォローを入れてみたが、
特に反応はなかった。
イカは居たが釣ることはできなかった。
まだまだ未熟だなと感じさせられた。
ここで、いつもの磯に移動。
まずは定位置の右側から。
エギは、エギ王Kだ。
2投目。
正面にフルキャストし、着底後、
しゃくってしゃくってからの竿先を下に下げてのテンションフォール。
何度か、しゃくり~テンションフォール~着底を繰り返し、エギが中間地点に来た。
そして、しゃくってからの竿先を下に下げてのテンションフォール。
すると、フォール中に竿先が「カクッ」っと不審な動きをした。
ふけアタリとは若干違う動きに見えたが、一応合わせを入れてみるがのらず。
誘いのしゃくりを入れて、再びテンションフォール。
そして、着底後のひとしゃくり目。
「グンっ」
ん?
「グイーン、グイーン」
イカじゃねーか!
慌てて合わせを入れ、バレるなよと慎重にリールを巻いた。
足一本しか掛かっていないので、タモで掬う。

アオリイカ。20 cm,440.8 g
フォール中に竿先が不審な動きをしたのは、やはりイカがエギを触ったのだと確信した。
絞めて次を狙う。
が、特にイカからの反応がないので、左に50 mほど移動。
が、が、いろいろなエギを投げてみたが、特にイカからの反応はなかった。
普段ならここで終了するところだが、小さな港が気になったので再び移動。
が、が、が、エギ王Kをロストしただけで、特に何もなくストップフィッシング。
欲張って追加を狙ってみたが、やめとけばよかったと思いながら帰路につきましたとさ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
もしよかったらクリックをお願い致します。
今日の水温
表層23.5℃,底層23.5℃
-----今日のヒットエギ-----
まずは小さな港から。
内側をテンポよく探っていったが、特に反応がないので先端に移動。
エギは、エギ王Kだ。
1投目。
正面にフルキャストし、着底後、
しゃくってしゃくってからの竿先を下に下げてのテンションフォール。
すると、フォール中に竿先が「ビーン」っと弾かれた。
イカパンチだ。
一呼吸おいて合わせを入れるが、のらず。
誘いのしゃくりを入れて、テンションフォール。
すると、再びフォール中に竿先が「ビーン」っと弾かれた。
イカパンチだ。
一呼吸おいて合わせを入れるが、のらず。
再び誘いのしゃくりを入れて、テンションフォール。
すると、またまたフォール中に竿先が「ビーン」っと弾かれた。
イカパンチだ。
一呼吸おいて合わせを入れるが、のらず。
そうこしているうちに、エギはテトラの近くまでやって来た。
テトラに引っ掛かったら嫌だな~、と思いながらしゃくり、テンションフォール。
すると、フォールに移行した瞬間、竿先が「スーッ」っと沖の方へ持って行かれた。
アタリだ!
合わせを入れる。
「グンっ」
のった!
「グイーン、グイーン」
と、ドラグは出なかったがぼちぼちな引きをするイカ。
横抱きしているので、慎重にタモで掬う。

アオリイカ。19 cm,374.5 g
さすがのエギ王Kである。
一発でアオリイカが釣れてしまった。
絞めて次を狙う。
2投目。
正面にフルキャストし、着底後、
しゃくってしゃくってからの竿先を下に下げてのテンションフォール。
すると、フォール中に竿先が「ビーン」っと弾かれた。
イカパンチだ。
一呼吸おいて合わせを入れたが、のらず。
誘いのしゃくりを入れて、テンションフォール。
が、特にイカからの反応はない。
エギをパタパタQにチェンジしてフォローを入れる。
正面にフルキャストし、着底後、
しゃくってしゃくってからの竿先を下に下げてのテンションフォール。
すると、フォール中に竿先が「ビーン」っと弾かれた。
イカパンチだ。
一呼吸おいて合わせを入れたが、のらず。
再び誘いのしゃくりを入れて、テンションフォール。
が、特にイカからの反応はない。
この後も、フラッシュブーストとアオリーQフィンエースでフォローを入れてみたが、
特に反応はなかった。
イカは居たが釣ることはできなかった。
まだまだ未熟だなと感じさせられた。
ここで、いつもの磯に移動。
まずは定位置の右側から。
エギは、エギ王Kだ。
2投目。
正面にフルキャストし、着底後、
しゃくってしゃくってからの竿先を下に下げてのテンションフォール。
何度か、しゃくり~テンションフォール~着底を繰り返し、エギが中間地点に来た。
そして、しゃくってからの竿先を下に下げてのテンションフォール。
すると、フォール中に竿先が「カクッ」っと不審な動きをした。
ふけアタリとは若干違う動きに見えたが、一応合わせを入れてみるがのらず。
誘いのしゃくりを入れて、再びテンションフォール。
そして、着底後のひとしゃくり目。
「グンっ」
ん?
「グイーン、グイーン」
イカじゃねーか!
慌てて合わせを入れ、バレるなよと慎重にリールを巻いた。
足一本しか掛かっていないので、タモで掬う。

アオリイカ。20 cm,440.8 g
フォール中に竿先が不審な動きをしたのは、やはりイカがエギを触ったのだと確信した。
絞めて次を狙う。
が、特にイカからの反応がないので、左に50 mほど移動。
が、が、いろいろなエギを投げてみたが、特にイカからの反応はなかった。
普段ならここで終了するところだが、小さな港が気になったので再び移動。
が、が、が、エギ王Kをロストしただけで、特に何もなくストップフィッシング。
欲張って追加を狙ってみたが、やめとけばよかったと思いながら帰路につきましたとさ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
もしよかったらクリックをお願い致します。
今日の水温
表層23.5℃,底層23.5℃
-----今日のヒットエギ-----